コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

みどりの革遊び

  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 記事一覧

作品

  1. HOME
  2. 作品
レザー鯉のぼり
2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月5日 みどり 作品

鯉のぼり型レザーペンケースの作り方~型紙付~

端午の節句がやってきた エン このゴールデンウィーク中にレザークラフトで作品をつくろうぜ。 ユキ 端午の節句があるから「鯉のぼり」をつくってみようよ。 ココ せっかくだから、ただの飾りではなく何か実用性のあるものにしまし […]

レザーペンケース
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 みどり 作品

汚れ対策をした革製ペンケースの作り方~型紙付き~

おしゃれで実用的な革製ペンケースを作りたい エン そろそろ革でカッコいいペンケースを作りたいぜ。 ココ うっかりボールペンの芯を出した状態で入れてしまうことがあるけど、中の革がインクで汚れてしまうのは嫌だわ。 ユキ じゃ […]

チョコレートケース
2020年1月19日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 みどり 作品

拝み合わせ縫いで革製チョコレートケースを作る ~型紙付き~

チョコレートをオシャレに持ち運びたい ユキ 資格試験のときに息抜きにチョコレートを食べるのだけど、お菓子を机の上に置くことに抵抗があるの ココ 革製のケースに入れたらオシャレに見えるのではないかしら? エン さっそく、作 […]

リングフィットアドベンチャー用の革カバー
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月26日 みどり 作品

初心者向けリングフィットアドベンチャー用革製カバーの作り方 ~型紙付き~

筋トレゲームが楽しい エン 筋トレゲームの「リングフィットアドベンチャー」がすっごく楽しいぜ ココ リングコントローラーの持ち手に革製カバーををつけたら、さらに気分が高ぶるでしょうね。 ユキ せっかく作るのなら、だれでも […]

L字型ミニ財布
2019年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月12日 みどり 作品

L字型ファスナー財布の作り方 ~型紙付き~

L字型ファスナーウォレットをプレゼントしよう ユキ そろそろ姉の誕生日だね。プレゼントはなにしようかな? ココ コンパクトな財布が喜ばれるのではないかしら? エン では、L字型ファスナー財布を作ろうぜ。 こんにちは。みど […]

レザークラフトで作ったL字型コインケース
2019年6月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 みどり 作品

L字ファスナー型小銭入れの作り方 ~紙幣2つ折りバージョン~ 型紙付き

オーダーは小さな小銭入れ~再挑戦~ ココ 友人のリクエストに答えるべく、満足のいく小銭入れをつくりましょう。 ユキ 前回作った小銭入れは、千円札を4つ折にしないと収納できなくて、友達にプレゼントするのは気が引けるわ エン […]

小銭入れの完成
2019年4月21日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 みどり 作品

レザークラフトでL字ファスナー型小銭入れを作る~紙幣4つ折バージョン~

オーダーは小さな小銭入れ エン 友人からオーダーをもらったぜ ユキ わー、うれしいな。精一杯取り組もう。 ココ 満足のできるものを渡したいね。         こんにちは。みどりです。 今回は【L字ファスナー型の小銭入れ […]

革で二つ折り財布を自作
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年1月29日 みどり 作品

二つ折りレザー財布の作り方(L字型ファスナーと布地張り)型紙付き

L字型ファスナー型二つ折り財布の作りかた エン 試作品も作り終えたし、いよいよ二つ折り財布の本番にチャレンジしよう。 ココ 試作品つくりで学んだ反省点を活かしましょう。 ユキ 革財布を手作りできたら自慢できるね。 こんに […]

財布の試作品の完成
2018年12月31日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 みどり 作品

革で布地張りの二つ折り財布を手作りする ~試作品編~

二つ折り財布を自作したい エン 慣れてきたから、そろそろ作ってみたかった財布に挑戦したいぜ ユキ 財布はパーツが多いから難しそうだよ。もう少し腕をあげてから作るほうがいいんじゃない? ココ じゃあ、使わない革で財布の試作 […]

プッシュ式腕時計ベルト
2018年8月31日 / 最終更新日時 : 2019年9月23日 みどり 作品

シンプルなプッシュ式腕時計ベルトの作り方 レザークラフト用型紙付き

腕時計のベルトを金属製ベルトから革製ベルトに替えたい。 ユキ 使っていない金属製ベルトの腕時計を革製ベルトに替えることで使えるようにしたいわ ココ せっかくベルトを作るのなら、プッシュ式の金具にして、より便利に使えるよう […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

記事内検索

書いている人はこんな人

profile-author

~ みどり ~
30代の契約社員。独身。
趣味ではじめたレザークラフトが楽しくて、その体験談やアイディアを書いていきます。

>>>詳しいプロフィールはこちら

 

最近の投稿

革製 ミニ リュック の作り方 ~型紙公開~
2024年10月10日

カテゴリー

  • 作品 (37)
  • 技法 (21)
  • 道具 (12)
  • 革細工以外 (2)

タグ

2版 (8) 3版 (2) 100均アイテム (14) afi (1) PC道具 (3) オススメ (3) カバン (8) カバー (3) カービング (5) キット (2) キーケース (4) クロスステッチ (6) ケース (15) スナップボタン (2) パスケース (3) ファスナー (2) ファッション (25) ベルト (1) リクエスト (2) 作品 (28) 初版 (30) 刻印 (7) 北海道 (4) 図解 (8) 型紙公開 (26) 市販品 (8) 帆布 (2) 平縫い (12) 拝み合わせ縫い (7) 教訓 (3) 文房具 (9) 時計 (2) 書籍 (2) 染色 (1) 楽に作業 (13) 研ぎ方 (8) 砥石 (8) 端の処理 (3) 自転車 (4) 財布 (5) 道具 (17) 金具 (5) 革レース (1) 音 (4) ICレコーダー (1)

日本ブログ村バーナー

Copyright © みどりの革遊び All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 記事一覧

人気の投稿とページ

  • 取り付けたカシメを100円グッズを用いて取り外す方法
    取り付けたカシメを100円グッズを用いて取り外す方法
  • レザークラフトでのスピーディーステッチャーの使い方
    レザークラフトでのスピーディーステッチャーの使い方
  • 革をつなぎ合わせる際のクロスステッチの縫い方 ~縫い穴ガイド用型紙つき~
    革をつなぎ合わせる際のクロスステッチの縫い方 ~縫い穴ガイド用型紙つき~
  • レザークラフトで箱をつくる縫い方。拝み合わせ縫いの方法 型紙付き
    レザークラフトで箱をつくる縫い方。拝み合わせ縫いの方法 型紙付き
  • レザークラフト 道具を研ぐための オイルストーン の使い方と保管法
    レザークラフト 道具を研ぐための オイルストーン の使い方と保管法
PAGE TOP